人間が変わる方法3つ 大前研一さん

人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える。この三つの要素でしか人間は変らない。もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。
大前研一(著)『時間とムダの科学』
■肥満は伝染する
2007年にハーバード大学が発表した研究結果にて、太った友達が身近にいると、2~4年以内に自分自身も肥満になる確率が最大で171%も増加する。

■つるみの法則
良くつるむ(=付き合う)人の上位5人を思い浮かべて、その人たちの年収の平均を割り出すと自分の年収にほぼ近しい結果が出る。と言われているもの。
これは環境に依存するという点でも、セルフイメージに近い人に寄りやすいという点でも確かである。

環境は選ぶことができる。
自分が求める結果になるような環境設定をすれば良いのである。

勉強部屋 -study room-

勉強だけでは終わらせない、行動、アウトプットするためのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000