何度注意しても変わらない人を「紙一枚」で変える方法【まこなりさんから学ぶ】

変わりたいと思ってても中々変われない。
そんな事に悩み続けて見つけた動画で物凄くコンパクトに的を得た内容を紹介されていたので備忘録としてまとめ。

●本人でさえ気づいていない「変わらない本当の理由」を紙一枚で明らかにする方法。

・「免疫マップ」というものを使用する。
①免疫マップとは何か
「なぜ人と組織は変わらないのか」
という本の中でも紹介されているとのこと。
・目標
・阻害行動
・裏の目標
・強力な固定観念

「変わりたくても変われない」は
「自覚しない嘘」
「変わりたくても変われない」ではなく、
「変わらない目的」がある。

・免疫マップを書く際の重要なポイント
相手の考えを決めつけてはダメ。

②免疫マップをもとに人を変える方法
免疫マップをつくった瞬間、魔法のように人が変わるわけではない。
数ヶ月から1年以上をかけて、強力な固定観念を捨てていく作業となる。
固定観念とは逆の行動をするようにすれば人は変わっていく。
 

0コメント

  • 1000 / 1000