成長する人、解釈力がある人とは?【前田裕二さんから学ぶ】

●解釈力がある人とは?

人生を変えるスイッチが入ったのはいつ?
以前はネガティブな感情を燃料にしていた。
兄から無償の愛を受けたときから変わっていった。
強制力がかかれば自分は変わる。
メタ認知能力が無いと自分がどういう状態か分かっていないとどうしていけばよいか分からない。
お金を欲しくて始めたギターと歌だが、最初はお金を得られない。
どうすればお金を貰えるようになるか。
ということを毎日考えながら試していた。

●成長力がある人とは?
「自分の弱みやコンプレックスはなんですか?」
と質問したときに本音で話せる人。

自分のコンプレックスや、弱みをさらけ出し、そこから何か得た人を採用する。

「頑張り過ぎちゃうところですね。」

など、本音ではなくアピールしようと強みをこじつけて話してくる人は信用が出来ない。

勉強部屋 -study room-

勉強だけでは終わらせない、行動、アウトプットするためのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000